洋風肉じゃが

肉じゃがが残ったらどうしよう?そのまま次の日のお昼に食べる?これじゃちょっとね。ひとひねりしてじゃがいもを潰して肉じゃがコロッケにするのもいいけど・・・。洋風に変身んさせてスープまで美味しく頂ける肉じゃがはいかかですか?。ただ残った肉じゃがにくし形に切ったトマトを入れてトマトが煮くずれるまで煮る。これが又甘酸っぱくって絶品ですよ。

和風生春巻き

お盆休みも終わり8月の後半に入りました。いつもながら時の過ぎるのは早いですね。
8月の初め頃に友達と飲み会をした時に食べた生春巻きがとても美味しかったので家で再現してみました。
私なりのレシピですが、美味しかったので紹介しますね。

<材料>2人分
生春巻きの皮(小)     6枚ぐらい
鶏もも肉          1/2枚
青ネギ           大さじ軽く6杯
生野菜(レタスや貝割れ等) 適量
<作り方>
1.鶏もも肉は6等分に細長く切ってフライパンで皮面からこんがり焼く。(出た脂はペーパーで拭き取る)
2.ボールに酒、味噌、豆板醤、砂糖、醤油、水大さじ2ぐらいを入れてよくかき混ぜる(少し甘めが美味しい)
3.(1)に(2)を入れて炒め絡める。
4.春巻きの皮に鶏肉、生野菜、ネギを入れて巻く。
5.半分に切って出来上がり。
*付けだれは練り胡麻と麺つゆ、砂糖少々加え良くまぜたもの、ポン酢に砂糖少々混ぜた2種類の付けだれでめしあがれ!

鯛のムニエル、ナスソーメン

毎日暑いけど食欲はある。でもあまりコッテリ系はね〜。って時におすすめのメニューです。

鯛のムニエルのソースはエリンギとタマネギのクリームソース。でもレモン汁を加えるとさっぱりして美味しいですよ。

なすのソーメンとろろ賭けの作り方
1.ナスうぃ細く切って片栗粉入れたビニール袋に入れ片栗粉をまぶしつける。
2.(1)をきれいなヒスイ色になるまで茹でる。
3.(2)をざるにあげて水でさっとあらって冷たくする。
4.すりおろした長芋とウズラ卵をのせわさび、海苔、麺つゆをかけて出来上がり。
のどごしがよく冷たくすると暑い季節に最高ですよ。

ナスの皮にはポリフェノールがたっぷり含んでいるので捨てずにきんぴらに。ちくわやピーマンと炒めると美味しくいただけますよ。

ラタツィーユを使って2品

スーパー等にお買い物に行くと美味しそうな夏野菜がいっぱい並んでいます。一盛りでお安かったらついつい買ってしまい残った時には良くラタツィーユを作ります。そのまま食べるのもワインと良く会って美味しいけど、いろいろとアレンジして使うのもいいですよ。

豚肉に塩コショウをして、ラタツィーユをたっぷりのせてチーズを振りかけてこんがり焼く。

熱々でチーズがトローリとけておいしいですよ。簡単でちょっとしたメインになりますよ。

豚肉をフランスパンにかえたもの。

太陽が好きになる瞬間

ハウスウェルネスフーズのお題「太陽が大好きになる瞬間ってどんなとき?」
洗濯ものが沢山あって太陽がギラギラしている所で干し、カラッと乾いた洗濯ものを取り入れる時。太陽が好きに思える。

鱧の照り焼き

毎日あついですね〜。大阪は夏祭りになると良く鱧が食べられます。先日も魚屋さんに行くと綺麗に骨きりされた鱧が並んでいて今日は良い鱧が入ってるよ。って言われ今日は鱧にしようと買って帰った。

魚屋さんのおすすめの食べ方はやはり湯引き。でも我が家の主人はちょっと苦手なので照り焼きに。これも中々美味しかったですよ。

それと和風ハンバーグこれは豆腐、納豆、豚挽肉、玉子、青ネギ、片栗粉を混ぜて焼いたものを大根おろしとポン酢で食べる。これも夏風であっさりと美味しい!
我が家の晩ご飯ちょっとヘルシーだったかな〜。これにビールとハイボールが付くので結構お腹いっぱいになりました。

料理教室

今週火曜日に料理教室をしました。メニューは鰹を使ったカツをトマトソースで。和風冷製パスタ。タコと夏野菜のマリネ。の3品とデザートはオレンジのフルフルゼリーでした。ゼザートは教室の課題には入ってないので私の好きなものを私が適当に作ってお出ししています。旬のかつおにはDHA,EPAがいっぱい含まれていて、脳も体も元気になりますよ。又タコには良質のタンパク質やタウリンが豊富で血圧やコレステロールを低下させる働きがあります。さっぱりしたマリネで食べると美味しいですので暑い夏には最適です。今回は切って混ぜるだけのマリネを紹介しますね。

<材料>2人分
たこ      50~80g
キュウリ    1/2本
トマト     大1/2個
タマネギ    1/4個
マリネ液(白ワインビネガー大さじ2、オリーブオイル大さじ2、砂糖小さじ1、塩・コショウ適量、おろしニンニク少々)
17日の教室
オレンジゼリー。フレッシュなオレンジが入っています。